米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)の周辺住民約2万2000人が夜間・早朝の米軍機の飛行差し止めと騒音被害に対する損害賠償などを国に求めた「第3次嘉手納爆音訴訟」の控訴審判決が11日、福岡高裁那覇支部であった。大久保正道裁判長は、総額約302億円を支払うよう国に命じた1審・那覇地裁沖縄支部判決(2017年2月)を変更し、総額約261億円の支払いを命じた。賠償の認定基準額を引き下げた。米軍機の飛行差し止め請求については、1審やこれまでの同種訴訟と同様に退けた。【遠藤孝康】
米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)の周辺住民約2万2000人が夜間・早朝の米軍機の飛行差し止めと騒音被害に対する損害賠償などを国に求めた「第3次嘉手納爆音訴訟」の控訴審判決が11日、福岡高裁那覇支部であった。大久保正道裁判長は、総額約302億円を支払うよう国に命じた1審・那覇地裁沖縄支部判決(2017年2月)を変更し、総額約261億円の支払いを命じた。賠償の認定基準額を引き下げた。米軍機の飛行差し止め請求については、1審やこれまでの同種訴訟と同様に退けた。【遠藤孝康】