H2Bロケット、発射台付近から出火 11日の打ち上げ中止

鹿児島県の種子島宇宙センターで11日未明、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が国際宇宙ステーション(ISS)に物資を輸送するため、同日打ち上げを予定していた無人補給機「こうのとり」8号機を搭載したH2Bロケットの発射台付近から出火し、多量の白煙が上がっているのが確認された。JAXAによると、午前3時ごろに「火が見えた」といい、消火活動をしている。
三菱重工は11日の打ち上げ中止を発表した。こうのとり8号機は水、食料など補給物資などを積み込み、同日午前6時33分に打ち上げを予定していた。【徳野仁子】