JR西日本は12日、運転士のサングラス着用を試験的に導入すると発表した。今月から来年2月まで近畿エリアの在来線で約75人が対象。鉄道では全国初の試みという。
「太陽がまぶしいと前方確認の妨げになる」との声が運転士たちから上がっていた。信号の色を識別できる市販品で、好評だった場合は希望する全運転士に支給する。
気がかりは、乗客の反応。威圧感を与えかねないといった懸念があり、着用は運転席に限定する。担当者は「ファッションではなく、運行の安全を守るため。ご理解ください」。【高橋昌紀】
JR西日本は12日、運転士のサングラス着用を試験的に導入すると発表した。今月から来年2月まで近畿エリアの在来線で約75人が対象。鉄道では全国初の試みという。
「太陽がまぶしいと前方確認の妨げになる」との声が運転士たちから上がっていた。信号の色を識別できる市販品で、好評だった場合は希望する全運転士に支給する。
気がかりは、乗客の反応。威圧感を与えかねないといった懸念があり、着用は運転席に限定する。担当者は「ファッションではなく、運行の安全を守るため。ご理解ください」。【高橋昌紀】