岐阜県養老町で寺が全焼し、焼け跡から性別不明の遺体が見つかりました。寺の住職と連絡が取れていません。
20日午後8時ごろ、養老町の「念長寺」で近くに住む女性から「近所が燃えている」と警察に通報がありました。警察などによりますと、消防車17台が出て消火にあたりましたが、木造平屋建ての本堂など約800平方メートルが全焼しました。
近所の人:「竹がはじけるパンパンパンという音がしておかしいなということで、窓の方を見たらもう(炎で)真っ赤ですね」
火は約6時間半後に消し止められましたが、焼け跡から身元が分からない1人の遺体が見つかりました。この寺に住む住職の鼻橋英慈さん(59)と連絡が取れていないということです。警察は身元の特定を急ぐとともに、詳しい出火原因を調べています。