北海道と札幌、小樽の各市は22日、道内で新たに40人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。
道内で1日の公表人数が40人台となるのは、4月30日の41人以来ほぼ半年ぶり。最も多かったのは4月23日の45人で、今回は3番目となる。道内の感染者は延べ2652人(実人数2630人)となった。
22日の新たな感染者は、札幌市31▽小樽市1▽釧路地方5▽石狩地方1▽日高地方1▽渡島(おしま)地方1-の計40人。
札幌市では22日、市が重点的な検査対象としている繁華街すすきの地区の接待を伴う飲食店の感染者が4店と11人増え、7月1日からの感染者数は69店で計243人となった。