大阪府の吉村洋文知事「17日間でステージ3は難しい」緊急事態宣言の延長も示唆

大阪府の吉村洋文知事(45)が26日、ABCテレビ「キャスト」(月~金曜・後3時45分)に生出演した。この日の新型コロナ新規感染者数は月曜日としては最高の924人と発表し「まだまだ感染拡大を実感してる。保健所のメンバーと話していても、第3波で感染していなかった事例でも感染している。変異株の感染拡大が強く、油断はできない」と危機感をあらわにした。
緊急事態宣言について、2回目の先行解除は正しい判断だったかを問われた吉村知事は「現状の感染者数が多いので、解除が早かったという批判は受けなければならない。ただ、解除した時の陽性者数は54人。抑え込んだ上で専門家の意見も聞いて解除した。その後、急拡大してしまったので、早く感染拡大を抑える判断で今回の緊急事態宣言を出した」と説明した。
飲食店でアルコールの提供が禁止されたが、路上飲みについては規制できない現状。吉村知事は「呼びかけ、見回って声をかけるしかできない。個人の自由は尊重している。諸外国は個人の自由を制限する。僕個人としては個人の自由は当たり前だけど、感染症対策をお願いすることしかできない」と話した。
今回の緊急事態宣言の延長については「17日間でステージ3にもっていくのは難しい。4都府県のうち、一番厳しい状況は大阪。僕は3週間から1か月という考え方。変異株の脅威も目の当たりにしているので、判断は難しいが、まずこの期間集中することが大切。すぐ解除とは思ってない」と、延長要請も示唆した。