【独自】偽の旧1万円札、コンビニなど120店で130枚発見…使用した男女3人逮捕

偽の旧1万円札を使ったとして、警視庁がいずれも20歳代で東京都内に住むベトナム国籍の男女3人を偽造通貨行使容疑で逮捕したことがわかった。都内では先月中旬~下旬、コンビニ店や薬局など約120店で特徴が一致する偽札計約130枚が見つかっており、警視庁は犯罪組織が関与したとみて調べている。
捜査関係者によると、3人は先月22~23日、それぞれ中野区のコンビニ店で、聖徳太子の肖像が入った旧1万円札の偽札計4枚を使い、飲料水(約100円)などを購入した疑い。釣り銭を受け取り、立ち去ったが、防犯カメラなどの捜査で特定された。
都内で先月見つかった偽札は、いずれも透かしのある精巧な作りで、実在しない「PS」から始まり、「N」で終わる記番号が印字されていた。