釧路沖でM6.1の地震 北海道で震度5弱 津波の心配なし

2月25日(土)22時27分頃、北海道で最大震度5弱を観測する地震がありました。震源地:釧路沖マグニチュード:6.1震源の深さ:約60kmこの地震による津波の心配はありません。揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意してください。特に今後2~3日程度は、規模の大きな地震が発生することが多くあります。釧路沖を震源とする震度5弱以上の地震が発生するのは、2005年1月18日以来、約18年ぶりです。防災科学技術研究所の速報解析によると地震のメカニズムは北西ー南東方向に圧力軸を持つ逆断層型とみられます。
震度3以上を観測した地点
震度5弱:【道東】標津町北2条 根室市厚床 根室市落石東 根室市珸瑤瑁震度4:【道東】中標津町養老牛 中標津町丸山 羅臼町岬町 根室市弥栄 根室市牧の内 十勝大樹町生花 弟子屈町美里 弟子屈町弟子屈 釧路市幸町 釧路市黒金町 釧路市阿寒町中央 釧路町別保 厚岸町尾幌 浜中町湯沸 浜中町茶内 標茶町川上 標茶町塘路 鶴居村鶴居東 白糠町西1条 別海町常盤 別海町西春別 別海町本別海震度3:【道東】標津町古多糠 標津町薫別 羅臼町春日 羅臼町緑町 根室市豊里 十勝大樹町東本通 更別村更別 広尾町並木通 弟子屈町サワンチサップ 釧路市阿寒町阿寒湖温泉 釧路市音別町中園 美幌町東3条 津別町幸町 斜里町本町 斜里町ウトロ香川 清里町羽衣町 小清水町小清水 大空町東藻琴 大空町女満別西3条 北見市公園町 北見市常呂町常呂 北見市留辺蘂町栄町 訓子府町東町 鹿追町東町 新得町2条 足寄町上螺湾 足寄町南1条 十勝清水町南4条 幕別町忠類錦町 幕別町本町 十勝池田町西1条 本別町北2丁目 本別町向陽町 浦幌町桜町【青森県】八戸市南郷
長周期地震動を観測
この地震により、長周期地震動階級1を観測した地域があります。<長周期地震動階級1以上が観測された地域>■長周期地震動階級1【北海道】 網走地方 釧路地方北部 釧路地方中南部 根室地方中部