【速報】父親に無罪判決 生後2か月長男に暴行加えケガさせた罪に問われた裁判 大阪

生後2か月の長男に暴行を加え、大けがをさせた罪に問われた父親に対し、大阪地裁は無罪を言い渡しました。 カメラマンの赤阪友昭さん(59)は2017年11月、当時住んでいた自宅で生後2か月だった息子の頭部に何らかの暴行を加え、急性硬膜下血腫などの大けがをさせた傷害の罪に問われていました。 これまでの裁判で検察側は「泣き止ませようとして頭部を激しく揺さぶるなどし眼底出血や脳に重大な損傷を与えた犯行は危険で悪質である」として、懲役5年を求刑していました。 一方、赤阪さんは「長男に暴力はふるっていない」と起訴内容を否認し、弁護側は「長男の頭部の損傷は軽く、暴行によるものではない。急性硬膜下血腫は僅かであり、少しの外部から力で生じる可能性があった」という医師の所見などから無罪を主張していました。 3月17日の判決で大阪地裁は「泣き止ませようとしたことと揺さぶったことを結びつけるのは短絡的で、犯行の動機とはならない」としたうえで、「長男には血液凝固に関する持病があった可能性があり、被告の説明のように長男の背中をたたくなどの軽い力で生じたことは否定できない」として赤阪さんに無罪を言い渡しました。