元航海士に有罪判決、千葉 4人死亡の貨物船沈没事故

千葉県銚子市沖で2019年に貨物船同士が衝突し、沈没した船の4人が死亡した事故で、業務上過失致死と業務上過失往来危険の罪に問われた、住宝海運(広島県呉市)の「すみほう丸」の1等航海士だった川口秀雄被告(65)=名古屋市港区=に、千葉地裁は2日、禁錮3年、執行猶予5年(求刑禁錮3年6月)の判決を言い渡した。
井筒径子裁判官は判決理由で、衝突の恐れがあったのに、目視のみで基本的な措置を取らなかったと指摘した。
判決によると、19年5月26日未明、濃霧で視界が制限された状態だったのに、レーダーによる確認などをせず、勝丸海運(愛媛県今治市)の「千勝丸」に衝突し、4人を死なせた。