全国から捜査員が集結『特殊詐欺連合捜査室』を設置 500人体制で捜査 大阪府警

『特殊詐欺』の捜査を強化するため、大阪府警は全国から捜査員を集めた新たな組織を設置しました。 大阪府警に新たに設置されたのは「特殊詐欺連合捜査室」で、大阪府警の捜査員に加え全国の警察から派遣された捜査員で構成されています。 最近はSNSで闇バイトを募集し、全国各地で広域に特殊詐欺を繰り返すケースが増えていますが、特殊詐欺が発生した場合、多くのケースでは被害者がいる地域の警察が捜査を担い、都道府県をまたぐことから捜査に時間がかかることなどが課題となってきました。 今回設置された「特殊詐欺連合捜査室」は各地の警察との連携を強化する狙いで、大阪や東京など7都府県に設置され、あわせて500人体制で捜査を進めるということです。