石破首相は13日の衆院本会議で、埼玉県八潮市の県道陥没事故について「一刻も早く救助活動や応急復旧が進むように、専門家の派遣など最大限の協力を行っていく」と強調した。
首相は、国土交通省が再発防止策を議論する有識者委員会を月内に発足させることに触れ、「点検手法の見直しなど、大規模な道路陥没を引き起こす恐れがある地下管路の管理のあり方について検討を進め、迅速かつ着実に対応する」と述べた。6月をめどに策定する国土強靱(きょうじん)化計画に下水道の老朽化対策を盛り込む考えも示した。
石破首相は13日の衆院本会議で、埼玉県八潮市の県道陥没事故について「一刻も早く救助活動や応急復旧が進むように、専門家の派遣など最大限の協力を行っていく」と強調した。
首相は、国土交通省が再発防止策を議論する有識者委員会を月内に発足させることに触れ、「点検手法の見直しなど、大規模な道路陥没を引き起こす恐れがある地下管路の管理のあり方について検討を進め、迅速かつ着実に対応する」と述べた。6月をめどに策定する国土強靱(きょうじん)化計画に下水道の老朽化対策を盛り込む考えも示した。