29日正午頃、埼玉県川口市南前川の道路で、「道路に穴が開いている」と通行人の男性から110番があった。川口署などによると、竪川にかかる橋北側の市道の中央付近に直径1メートルほどの穴が開いているという。けが人は確認されていない。
現場はJR蕨駅から東に約1・4キロ離れた住宅街。穴が開いた原因はわかっていないが、同署は二次被害の恐れがあるとして、同日午後5時現在で付近を通行止めにし、車や歩行者に迂回(うかい)を呼びかけている。
連絡を受けて駆け付けた同市職員によると、穴の深さは4メートルほど。内部には下水道管が通っており、一部で管が破損しているのが確認できるという。
午後5時頃には重機が到着し、復旧作業を行っていた。周囲には、下水からとみられる臭気が立ちこめていた。現場近くに住む内装業の男性(59)は「臭くて不快。穴がこれ以上広がらないか心配」と、不安そうに作業を見守っていた。