新潟県上越市の中川幹太市長が兵庫県三田市のコメを「まずい」と発言した問題で、中川市長は29日、三田市を訪れ、田村克也市長や地元の農業関係者に会い、謝罪した。
三田市の高校に通った中川市長は今月1、3の両日、公務の席上、三田市などで生産される酒米「山田錦」に触れた際、「食べるコメはまずい」などと発言。田村市長から「三田米の価値を不当におとしめる発言」などとした抗議状を受け、陳謝する意向を示していた。
中川市長は29日午前、三田市役所で田村市長に「三田市民、農家の皆さん、関係者の方々に不快な思いをさせたことをおわび申し上げます」と謝罪。この後、水田を視察し、コメを生産する農事組合法人の藤本和幸代表理事と面会した。
中川市長から謝罪を受けた藤本代表理事は記者団に対し、「(上越市から)わざわざ来ていただいて、気の悪さはほぼ解消した。今後、三田市と上越市が発展していくように取り組んでほしい」と話した。