「だまされたふり作戦」のはずが…実は本当に本物の詐欺、85歳女性が20万円だまし取られる

群馬県警前橋東署は8日、前橋市の無職女性(85)が現金20万円をだまし取られる詐欺被害に遭ったと発表した。警察官を装った男が「犯人を見張るからお金を渡して。後で逮捕する」と伝えるなど、警察が市民に協力を求めて摘発する「だまされたふり作戦」を逆手にとった手口だった。
発表によると、7日午後5時頃、女性宅に市職員を名乗る男から「厚生年金の残高が足りない。金融機関に手配して取りに行かせる」とうその電話があった。約30分後には警察官をかたる男から「犯人があなたの家に入っていくのを確認した。見張っているから金を渡して。渡した後に逮捕する。協力をお願いします」と電話があり、ほぼ同時に訪れた金融機関職員を装う男に、女性は現金20万円を渡した。
県警は「電話連絡のみで、だまされたふり作戦をすることはない」として、注意喚起している。