国民民主党の玉木代表が25日、青森市内での街頭演説後に報道陣の取材に応じ、次期衆院選で既に候補者が出馬予定の青森2区に加え「他の選挙区でも擁立を検討していきたい」と述べ、さらなる党勢拡大に意欲を示した。
青森2区で出馬予定の立憲民主党候補との競合については「(候補者を)一本化したら勝てる状況でもなくなっている」と指摘。候補者調整に関して見直しの必要性を示唆した。
また全国では現在、青森と鳥取のみが党所属地方議員のいない「空白県」だとして、来年の任期満了に伴う青森市議選で複数の候補者擁立を目指す方針も明らかにした。
玉木代表はこの日の街頭演説で、ガソリン税の暫定税率の年内廃止や年収の壁の引き上げなどを訴えた。