「尾花沢」正しく読めない男、不審に思ったタクシー会社が通報…200万円詐取容疑で緊急逮捕

オレオレ詐欺の手口で現金をだまし取ったとして、山形県警尾花沢(おばなざわ)署などは5日、住居不定、無職の男(36)を詐欺の疑いで緊急逮捕したと発表した。逮捕は9月18日。男は特殊詐欺の受け子とみられ、挙動を不審に思ったタクシー会社が警察に通報した。
発表によると、男は何者かと共謀の上、9月17日、尾花沢市の60歳代男性方に親族を装って電話し、取引先に支払う金をなくしたとうそをつき、親族の知人になりすまして現金200万円をだまし取った疑い。
尾花沢タクシーが同日、「特殊詐欺の受け子と思われる人を乗せた」と同署に通報した。「+」で始まる国際電話の番号からタクシーの手配があったほか、男が「尾花沢」を正しく読めなかったことなどから不審に思ったという。
タクシーがJR村山駅に向かったため、村山署員が駅近くで男に職務質問し、逮捕につなげた。男は別の詐欺容疑で2回再逮捕されている。