東京で5.1℃ 今季最低気温タイ 関東など本州で冷え込む

今日21日(金)朝は関東以西で穏やかに晴れています。放射冷却現象が強まり、関東甲信の内陸部を中心に冷え込んでいます。

東京の最低気温は5.1℃で、19日(水)に観測した今季これまでで一番低い気温に並びました。
関東平野でも一部で氷点下の冷え込みに
今朝7時までに全国で最も気温が下がったのは長野県野辺山で、-6.8℃を観測しています。また栃木県土呂部で-5.1℃、群馬県沼田で-3.1℃など、関東の一部でも氷点下まで冷え込んでいます。

今朝は100地点(7時までの集計)で最低気温が0℃未満の冬日になりました。

東京都心では5時13分に5.1℃まで気温が下がり、今季最低気温タイとなりました。また、横浜(6.6℃)、さいたま(1.0℃)、甲府(1.0℃)、静岡(5.9℃)などで今季最低気温を更新しています。
東京 昼間は日差しの温もり
今日21日(金)は冬型の気圧配置となり上空の寒気が南下します。北日本では昼間でも気温が上がらず、厳しい寒さになる予想です。

札幌の予想最高気温は8℃ですが、これは日付が変わった直後の気温。気温は右肩下がりで夜は朝よりもさらに冷え込む予想です。
東京の予想最高気温は平年並みの17℃です。朝晩は冷え込んでも昼間は日差しの温もりが感じられます。体感の変化が大きくなるので服装で上手に調節してください。