台風の進路です。
強い台風15号は、9日午前5時前に千葉県千葉市付近に上陸しました。この後、昼前にかけて関東地方を通過する見込みです。関東地方では沿岸部を中心に猛烈な風が吹くでしょう。また、台風本体や周辺の発達した雨雲の影響で、局地的に猛烈な雨が降りそうです。道路の冠水や土砂災害など大雨による災害に警戒が必要です。その後、台風15号は北東へ進み、夜には東北地方の東の海上へ抜けるでしょう。現在の渋谷は傘を差している人もいますが、まだ少し風もあるようです。気温は24.8度、湿度は96%です。関東地方では9日午前を中心に暴風雨に警戒が必要です。朝の早い時間帯は外出が危険な状況が続く見込みです。
交通情報です。まずは鉄道各社の情報です。JR東日本は首都圏の在来線の全線で始発から運転を見合わせています。東海道新幹線は東京-小田原駅間で強い風を記録し、飛来物の取り除き作業を行っているため、運転を見合わせています。東急・東武鉄道・京王電鉄・小田急電鉄・京成電鉄も全線で始発から運転を見合わせています。台風が通過した後に線路などの安全確認が終了してから運転を開始する予定です。そして東京メトロでは、有楽町線が豊洲-新木場駅間で午前8時ごろまで、東西線が東陽町-西船橋駅間で午前10時ごろまで運転を見合わせています。ゆりかもめは全線で午前8時ごろまで運転を見合わせます。
続いて、空の便です。「日本航空」で合わせて50便が欠航し、約1万1000人に影響が出るということです。また、「全日空」は合わせて21便が欠航し、約2400人に影響が出るということです。
そして、高速道路は東名高速の東京インターチェンジ-横浜青葉インターチェンジ間の上下線で通行止めになっているほか、首都高速や中央道の一部でも通行止めになっています。