「因果関係否定あり得る」=東名あおり、裁判やり直しで―弁護人

東名高速道路でのあおり運転による死傷事故で、控訴審で石橋和歩被告(27)の弁護人を務めた高野隆弁護士が6日の判決後に記者会見し、「正しい手続きでもう一度裁判をやり直した場合、(あおり運転と事故の)因果関係が否定される可能性もあると思っている」と語った。
高野弁護士は「やり直し裁判で、弁護側が後続トラック運転者の過失について十分な立証をすることはあり得る」と指摘。事故とあおり運転の因果関係が否定されたり、因果関係を認めたとしても懲役18年は重すぎると判断されたりする可能性があるとした。