天皇、皇后両陛下が国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭の開会式に出席

天皇、皇后両陛下は16日、新幹線で新潟市入りし、同市内で開かれた国民文化祭と全国障害者芸術・文化祭の開会式に出席された。式で天皇陛下は「幅広い交流の輪が広がり、地域の伝統芸能や文化を見つめ直す契機となり、さらには多くの方が芸術文化に触れやすい環境づくりへつながることを期待しています」とあいさつした。
皇太子ご夫妻時代も開会式に臨んでいたが、代替わりに伴う公務見直しで皇位継承後も出席することになった。恒例の地方訪問は上皇ご夫妻から引き継いだ全国植樹祭などと合わせて四つとなった。
両陛下は開会式後、新潟県佐渡市を拠点に活躍する太鼓芸能集団「鼓童(こどう)」らも出演する、新潟の文化の歴史を踊りや音楽、映像でたどる開幕イベントを見学。その後は出演者らと懇談して激励した。17日は関連行事などを視察し、同日夕に帰京する。【和田武士】