マンホールで転落、汚泥除去の作業員2人死亡…ガス中毒か

20日午後7時50分頃、茨城県土浦市本郷のマンホールで、汚泥の除去を終えたばかりの男性作業員2人が相次いで地下に転落し、搬送先の病院で死亡が確認された。土浦署や土浦市消防本部によると、マンホール内で硫化水素と一酸化炭素が検出されており、2人はガス中毒になった可能性があるという。
同署の発表などによると、死亡したのは同じ土浦市内の廃棄物処理会社に勤める同市の佐伯洋祐さん(41)と、同県つくば市の岡野裕樹さん(38)。
マンホールの深さは約7メートルあり、内部で作業を終えた佐伯さんが備え付けのはしごを登っていた際に転落し、助けようと地上からマンホール内に入った岡野さんも底に落ちた。
市には同日午後5時半頃、住民から「下水があふれている」と連絡があった。市から依頼された佐伯さんら作業員4人が、汚泥を取り除く作業に当たっていた。