柴山文部科学相は27日の記者会見で、埼玉県知事選の応援演説中に大学入試改革の反対を訴える抗議があったことについて、「そういうことは権利として保障されているとは言えないのではないか」と述べた。
ツイッター上では、抗議をした男性が警察官に排除されたとして問題視する声があり、柴山氏は「わめき散らす声は鮮明にその場にいた誰の耳にも届きました」などと投稿していた。
柴山氏によると、24日、大宮駅で街宣車に乗って演説を始めた際に「柴山辞めろ」「民間試験撤廃」とどなる声が聞こえた。柴山氏は「表現の自由は最大限保障されなければいけない」としつつ、「選挙活動の円滑、自由も重要な権利だ。集まった方々は候補者や応援弁士の発言を聞きたいと思っている」と見解を述べた。