北海道内では29日、新型コロナウイルスの新規感染者が234人確認され、2日連続で200人以上となった。230人を超えたのは昨年12月10日以来で、約4か月半ぶり。死者は札幌市の70~80歳代の男性2人が判明した。変異ウイルスが疑われる感染者も新たに60人分かった。
札幌市では172人の感染者が確認され、2日連続で170人以上となった。2か所で新たにクラスター(感染集団)が認定され、薬局で20~60歳代の従業員5人、コールセンターで20~50歳代の従業員5人が感染した。既存のクラスターも7か所で感染が拡大し、「JCHO 札幌北辰病院」(厚別区)で1人増えて計69人となるなどした。
旭川市では29人の感染が確認され、昨年12月26日以来、約4か月ぶりに20人を上回った。クラスターが発生している旭川龍谷高で新たに生徒10人の感染が確認され、計21人となった。
◇
札幌市は29日、市内の感染者急増で宿泊療養施設などに勤務する看護師が不足しているとして、緊急募集していることを発表した。10人ほど集める予定。募集要項の詳細は市公式ホームページに掲載している。