「『密です』と言われてみたい頭頂部」「食卓に俺の席だけアクリル板」…シルバー川柳入選20句発表

公益社団法人全国有料老人ホーム協会が、毎年「敬老の日」に向け公募している「シルバー川柳」の今年の入選作品が7日、発表された。
今年で21回目を迎えた「シルバー川柳」は最年少16歳から最年長106歳女性まで合計1万6621作品が寄せられ、応募者の平均年齢は69・3歳。応募者の男女比は今年は男性が53・9%、女性44・8%と昨年に比べて男性の割合が微増。
今回も昨年同様、新型コロナウイルスにまつわる作品が多く、題材別データでも全体の9・9%を占め、4位となった。(題材1位『日常生活』、2位『肉体、知力の衰え、老化』、3位『身内、家族全般』)自粛、マスク、三密、オンライン、ワクチンといった関連ワードを詠み込んだ句が多く寄せられた。孫世代の大学生、高校生の2人も入選した。
また、入選作20作を含めた傑作川柳を1冊にまとめた「シルバー川柳11」が7日に発売される。
今年入選した20作品は以下の通り。
▽全集中しても開かない瓶の蓋
▽「密です」と言われてみたい頭頂部
▽薄味にしたらコロナとわめく祖父
▽リード持ち散歩に出たが犬忘れ
▽目の検査「丸」と答えるお爺ちゃん
▽じいちゃんが暗証番号暗唱し
▽名を呼ばれ誰も立たなきゃたぶんオレ
▽YouTube 履歴は演歌と百恵ちゃん
▽さり気なく背後に賞状オンライン
▽食卓に俺の席だけアクリル板
▽午後八時酒提供を止める妻
▽お互いに返事はするが動かない
▽お見舞いにぞろぞろ来たらそろそろか
▽どなたですそういうあなたはどなたです
▽伸びすれば足が攣る攣る寝起き前
▽ワクチンのネット予約でひ孫借り
▽BTSテレビ局だと思ってた
▽ペイペイで払うと後ろ行列に
▽へそくりは一度仕舞うと出てこない
▽おはようのラインがくるのは朝の五時