魚沼市は7日、救急出動途中に救急車の左後輪タイヤが外れ走行不能になり、現場に到着できない事案が発生したと発表しました。
7日、80代男性の急病事案に出動し発生。救急隊は代替の救急隊の出動を要請し、別の救急隊が対応、結果として5分の遅れが発生したということです。
外れたタイヤによるケガ人はいません。
男性の容体に与えた影響やタイヤが外れた原因は調査中ということです。
救急車が遅れたことについて男性や家族に謝罪したということです。
今後は車両の整備点検の徹底を図るとしています。
魚沼市の内田市長は「緊急出動中にあってはならないことであり、再発防止に向け、車両の整備点検について徹底してまいります」とコメントしています。