四国地方にある天台宗の寺で60代の住職から長年性暴力を受けたとする告発に対し、同宗の審理局が性暴力を認定しなかったことについて、尼僧叡敦さんが18日、東京都内で記者会見し「被害が不倫だったかのように幕引きされようとしている。絶望して苦しくて仕方がない」と訴えた。
天台宗務庁(大津市)は16日、住職を免職に当たる「罷免」、加害を助長したとされた80代の大僧正を処分なしとする審判結果が確定したと発表。住職側は性暴力を否定しており、宗務庁によると、処分理由は叡敦さんが既婚者だと知りながら夫婦同然の生活をしたためだという。
叡敦さんの代理人の佐藤倫子弁護士は、「意に反した性行為は行わない」という住職が署名した念書を提出して申し立てた被害を、審理局では一度も主張する機会がなかったと説明。「密室で起こる性加害への理解が不十分な判断で、第三者を入れるべきだった」と批判した。今後の対応は検討中だという。
叡敦さんは昨年1月、住職から「逆らうと地獄に落ちる」と脅されて、性暴力を受けたと告発した。
「ニュース」タグアーカイブ
歌手の中孝介氏を不起訴=性的暴行容疑で逮捕―東京地検
銭湯で男性に性的暴行を加えたとして、不同意性交容疑で逮捕された歌手の中孝介氏(44)について、東京地検は18日までに不起訴とした。
処分は16日付。地検は不起訴の理由を明らかにしていない。
中氏は先月28日未明、東京都品川区の銭湯の浴場内で、面識のない20代男性に性的暴行を加えたとして現行犯逮捕された。
中氏は鹿児島県・奄美大島出身で、2006年にメジャーデビュー。代表曲に「花」や「サンサーラ」などがある。 [時事通信社]
ブルーインパルスは万博会場の上空を飛ぶ?中谷防衛大臣“期待に応えたい” 大阪・吉村知事が飛行を要望
万博会場の空に再びブルーインパルスを…。中谷元防衛大臣が「期待に応えたい」と言及です。
(中谷元防衛大臣)「大阪府知事から直接電話をいただきまして、『非常に多くの方々が楽しみにしていた』と。こういった方々の期待にお応えをすることを踏まえながら検討してまいりたい」
中谷防衛大臣は4月18日、航空自衛隊のアクロバットチーム「ブルーインパルス」を万博会期中に再び大阪に派遣することについて「期待に応えたい」と話しました。
ブルーインパルスは4月13日の開幕日にアクロバット飛行をする予定でしたが、悪天候のため中止となっていて、吉村知事が直接、中谷大臣に対し、改めて飛行させるよう要望していました。航空自衛隊は飛行の時期などについて今後、検討するとしています。
長野県北部でM5.1の地震 最大震度5弱 津波の心配なし
4月18日(金)20時19分頃、長野県で最大震度5弱を観測する地震がありました。
震源地:長野県北部
マグニチュード:5.1
震源の深さ:13km
この地震による津波の心配はありません。
この地震について、気象庁は緊急地震速報(警報)を発表しています。
※速報値のM5.0・深さ約10kmから、暫定値のM5.1・深さ13kmに更新されました。
震度5弱以上を観測した地点
■震度5弱
【長野県】
大町市八坂 大町市美麻 小川村高府 筑北村西条
震度3~4を観測した市区町村
■震度4
【長野県】
長野市 松本市 安曇野市 青木村 麻績村 生坂村 長野池田町 松川村
■震度3
【長野県】
上田市 諏訪市 塩尻市 千曲市 辰野町 箕輪町 根羽村 王滝村 大桑村 木曽町 山形村 朝日村 坂城町 山ノ内町 信濃町
震度1~2を観測した都道府県
■震度2
群馬県 新潟県 石川県 山梨県 岐阜県 静岡県 愛知県
■震度1
栃木県 埼玉県 東京都 神奈川県 富山県 三重県
長野県で最大震度5弱の強い地震 長野県・大町市、小川村、筑北村
18日午後8時19分ごろ、長野県で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。
気象庁によりますと、震源地は長野県北部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
最大震度5弱を観測したのは、長野県の大町市と小川村、それに筑北村です。
【各地の震度詳細】
■震度5弱 □長野県 大町市 小川村 筑北村
■震度4 □長野県 長野市 長野池田町 松川村 松本市 安曇野市 青木村 麻績村 生坂村
■震度3 □長野県 千曲市 坂城町 山ノ内町 信濃町 上田市 諏訪市 塩尻市 山形村 朝日村 辰野町 箕輪町 根羽村 王滝村 大桑村 木曽町
■震度2 □長野県 須坂市 中野市 白馬村 小谷村 小布施町 長野高山村 飯綱町 岡谷市 小諸市 茅野市 佐久市 東御市 小海町 軽井沢町 御代田町 立科町 長和町 下諏訪町 飯田市 伊那市 飯島町 南箕輪村 中川村 松川町 長野高森町 平谷村 下條村 売木村 泰阜村 喬木村 大鹿村 上松町 木祖村
□群馬県 沼田市 嬬恋村 渋川市 神流町
□新潟県 糸魚川市 妙高市 上越市 十日町市
□石川県 能登町
□山梨県 山梨北杜市 富士川町
□岐阜県 高山市 中津川市 恵那市
□静岡県 浜松浜名区 浜松天竜区 袋井市
□愛知県 新城市 豊根村 豊田市
■震度1 □長野県 飯山市 木島平村 栄村 長野川上村 長野南牧村 佐久穂町 富士見町 原村 駒ヶ根市 宮田村 阿南町 阿智村 天龍村 豊丘村 南木曽町
□群馬県 中之条町 長野原町 草津町 群馬高山村 東吾妻町 片品村 群馬昭和村 みなかみ町 前橋市 高崎市 富岡市 安中市 榛東村 吉岡町 群馬上野村 下仁田町 甘楽町
□新潟県 長岡市 三条市 柏崎市 小千谷市 見附市 南魚沼市 出雲崎町 湯沢町 刈羽村 新潟北区 新潟中央区 新潟西蒲区 新発田市 燕市 阿賀野市 弥彦村 阿賀町 佐渡市
□石川県 七尾市 輪島市 志賀町
□山梨県 甲府市 韮崎市 南アルプス市 甲斐市 中央市 市川三郷町 早川町 身延町 山梨南部町 昭和町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 丹波山村
□岐阜県 飛騨市 下呂市 多治見市 瑞浪市 土岐市 可児市 岐阜市 大垣市 瑞穂市 岐南町
□静岡県 浜松中央区 磐田市 掛川市 湖西市 菊川市 伊豆市 伊豆の国市 松崎町 西伊豆町 富士宮市 富士市 静岡葵区 静岡駿河区 静岡清水区 焼津市 藤枝市 牧之原市 川根本町
□愛知県 豊橋市 豊川市 蒲郡市 田原市 設楽町 名古屋千種区 名古屋東区 名古屋北区 名古屋西区 名古屋中村区 名古屋中区 名古屋昭和区 名古屋瑞穂区 名古屋熱田区 名古屋中川区 名古屋港区 名古屋守山区 名古屋緑区 名古屋名東区 名古屋天白区 岡崎市 一宮市 瀬戸市 半田市 春日井市 碧南市 刈谷市 安城市 西尾市 常滑市 小牧市 稲沢市 東海市 大府市 知立市 尾張旭市 高浜市 岩倉市 豊明市 日進市 愛西市 清須市 北名古屋市 弥富市 愛知みよし市 あま市 長久手市 東郷町 豊山町 蟹江町 飛島村 阿久比町 東浦町 武豊町 幸田町
□栃木県 日光市
□埼玉県 本庄市 毛呂山町 秩父市 長瀞町
□東京都 東京墨田区 東京足立区 東大和市
□神奈川県 茅ヶ崎市
□富山県 富山市 魚津市 滑川市 黒部市 舟橋村 上市町 立山町 富山朝日町 氷見市 射水市
□三重県 桑名市 木曽岬町 三重朝日町
気象庁の発表に基づき、地域ごとに震度情報をお伝えしています。 新たな情報が発表され次第、情報を更新します。
【速報】「ドラム缶を開けたら足のようなものが見える」会社の敷地内でドラム缶内からブルーシートに覆われた性別年齢不明の遺体発見埼玉・吉川市
警察によりますと、きょう(18日)午後4時前、埼玉県吉川市小松川にあるリサイクル業者の男性従業員から、「ドラム缶を開けたら人の足のようなものが見える」と110番通報がありました。
駆けつけた警察が確認すると、ドラム缶の中からブルーシートがかけられた性別年齢不明の遺体が見つかりました。
捜査関係者によりますと、遺体は成人とみられ、上下服は着ていたうえ、ブルーシートがかけられていたということです。
ドラム缶は、直径およそ60センチ、深さおよそ90センチで、発見場所となった会社が回収の依頼を受けて、きのう(17日)、埼玉県内から回収してきたものだということです。
警察は、遺体を司法解剖して死因や身元の特定を進める方針で、死体遺棄事件として捜査しています。
現場は、JR武蔵野線の吉川駅から北東に2.5キロメートルほど離れた工場地帯にある会社の敷地です。
石破首相、帰国の赤沢氏と会談 トランプ関税対策、検討加速を指示
石破茂首相は18日夜、トランプ米政権の関税措置を巡る日米両政府の協議を終えて帰国した赤沢亮正経済再生担当相と首相官邸で会談し、協議結果の報告を受けた。4月末の開催を調整している次回閣僚協議で具体的な前進が得られるよう、政府内の検討を加速するよう指示した。首相が会談後、記者団に明らかにした。
首相は記者団の取材に「(協議の)具体的な内容については、今後の交渉にも関わるのでつまびらかにできない」としたうえで、「率直かつ建設的な協議が行われた。次につながる成果になったと感じた」と語った。資金繰り対策など国内対策に万全を期す考えも改めて示した。【大野航太郎】
埼玉・高1殺害 容疑者、包丁を凶器として準備か 自室に台所なく
さいたま市桜区のマンションで住人の高校1年、手柄玲奈(てがら・れな)さん(15)が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された谷内寛幸容疑者(24)が、自室を出てから現場近くを訪れるまでの間、店舗などに立ち寄った形跡が無いことが埼玉県警への取材で判明した。現場からは血の付いた包丁が発見されており、県警は、谷内容疑者が事前に準備した包丁を自室から持ちだしたとみて調べる。
県警によると、現場から半径1キロの範囲の防犯カメラには、事件約1時間半前から周辺をうろつく谷内容疑者の姿が映っていたが、途中で包丁などを購入する様子は確認されなかった。県警は現場のほか、谷内容疑者の自室からも包丁1本を押収したが、部屋に台所はなく、凶器として使うため計画的に準備した可能性があるとみている。財布も自室から押収されており、事件時には所持していなかったという。
また、事件発生前の防犯カメラ映像を解析した結果、谷内容疑者とみられる人物は現場の東側をうろついていたのに対し、手柄さんは西側を移動していたという。事件が起きるまでに2人が接触した形跡はなく、県警は、谷内容疑者が手柄さんを偶然見かけ、短時間で襲ったとみている。【田原拓郎】
トランプ米大統領の優先事項「はっきりしてきた」=赤沢再生相
Yoshifumi Takemoto
[東京 18日 ロイター] – 日米関税交渉から帰国した赤沢亮正経済再生相は18日夜、自民党本部のネット番組に出演し、トランプ米大統領との協議では「自分の言葉で語る内容とメモを見る内容があり、大統領の優先事項がはっきりしてきた」と指摘した。
ベッセント財務長官とグリア米通商代表部(USTR)代表の印象については「親日家だが、大変手ごわい」とも指摘した。閣僚らはいずれも「交渉を決めるのはトランプ大統領だ」と強調していたという。
赤沢再生相は、交渉は日米双方の提示する政策パッケージが釣り合わないと合意できないとして、議論の詳細は公表を避けたが、「米側の何が最重要なのか、想定していたが触れられなかったことは何かなどが分かり、貴重な情報だ」と説明した。
今回の協議で合意された月内の第2回会談の時期については明言を避けた。国内の「担当省庁に宿題を投げている」とし、「想定より良い内容でないと交渉は動かない」とも述べた。
米国、貿易赤字ゼロを要求 政府、非関税障壁対応検討
トランプ米大統領が16日(日本時間17日)、赤沢亮正経済再生担当相とワシントンで会談した際、米国の対日貿易赤字をゼロにしたいとの意向を示していたことが分かった。「日本で米国の自動車が走っていない。農産品も買ってくれない」と不満を述べた。日本政府関係者が18日、明らかにした。政府は米側が主張する自動車の非関税障壁の改善や農産品の市場開放などへの対応策検討を急ぐ。車では日本の安全基準が焦点の一つとなりそうだ。日米は第2回交渉を月内で調整する。
関税交渉を巡り、防衛面の負担増に議論が及ぶ可能性が否定できず、政府内で警戒感が高まっている。石破茂首相は18日の参院本会議で、トランプ氏が防衛面の負担増に言及したことを踏まえ、在日米軍の駐留経費に関し「適切に分担されている」と強調した。
関税政策に関する担当閣僚協議で、米側は関心を持つ品目などを列挙したのに対し、赤沢氏は要求に優先順位を示すよう求めた。18日に帰国した赤沢氏は夜、米側の日本への要求事項や思惑などについて「おおよそのテーマはかなりつかめた」と述べた。