首相は存立危機の「理解不十分」 立民政調会長、台湾有事発言巡り

立憲民主党の本庄知史政調会長は16日のフジテレビ番組で、台湾有事は日本が集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」になり得るとした高市早苗首相の国会答弁を巡り「安全保障法制への理解が十分ではない」と批判した。中国にとっての台湾の位置付けに対する認識なども不十分だったと指摘した。
同じ番組に出演した自民党の田村憲久政調会長代行は「背景を説明し切れていないところは首相も反省している。これから、こういう発言はないだろう」と語った。
首相は7日の衆院予算委員会で発言した。その後、中国側が抗議し、日中両国による非難の応酬が続いている。

イオンにクマ居座り 従業員が閉じ込め、県職員が駆除 秋田

16日午前11時20分ごろ、秋田県能代市柳町の商業施設「イオン能代店」で、従業員男性から「クマが侵入してきた」と110番があった。県警能代署と市によると、クマは店内1階の家具売り場に居座ったが、約2時間後に県職員が麻酔の吹き矢を命中させ、その後に駆除した。けが人はいないという。
能代署によると、侵入に気づいた従業員が棚などを動かし、売り場にクマを閉じ込めた。店内にいた客や従業員は店外に避難した。付近の通行も規制された。
現場は能代市役所から南西に約300メートルの商店や飲食店が並ぶ市中心部。近くにある公園では16日午前8時ごろにもクマ1頭が目撃されていたという。【斎藤文太郎、稲垣衆史】

週間天気予報 週前半に強い冬型 全国的に師走の寒さが到来

【 この先のポイント 】

・北日本は冬の嵐に警戒を 本州でも雪

・気温急降下 一気に師走の寒さが到来

・太平洋側は晴れて空気乾燥

18日(火)をピークに冬型の気圧配置が強まります。
北日本は冬の嵐に警戒を 本州でも雪
寒気予想 18日(火)9時
明日17日(月)は寒冷前線が通過したあと西高東低の冬型の気圧配置となり、明後日18日(火)をピークに上空には今季これまでで一番の強い寒気が流れ込みます。18日(火)にかけて北日本を中心に風も強く吹いて荒れた天気となるおそれがあるため警戒が必要です。

強い寒気の影響で北海道では大雪となるおそれがあり、東北・北陸でも標高の高い地域を中心に雪の降るところがある予想です。積雪や路面凍結によるスリップ事故や転倒等に十分注意してください。
気温急降下 一気に師走の寒さが到来
南下する上空の寒気の影響で気温が低下し、北海道では17日(月)夜から、その他の各地でも18日(火)から気温が一気に下がります。2~3日の間に一気に2か月分くらい季節が進んだような体感変化となりそうです。

急な気温変化で体調を崩さないよう注意してください。冬用のコートや厚手の上着、手袋やマフラーなどの冬小物の準備をお忘れなく。
太平洋側は晴れて空気乾燥
19日(水)は一旦冬型の気圧配置が緩むものの、20日(木)~21日(金)には気圧の谷が北日本を通過し22日(土)にかけて再び寒気が南下します。週前半ほどの強さはないものの、北日本や日本海側は雨や雪の降るところが多そうです。

一方、太平洋側は18日(火)以降しばらく晴れたり曇ったりの冬にみられる天気変化となりそうです。空気が乾燥することが予想されますので、体調管理や火の取り扱いに注意してください。

「美熟女タレントとW不倫」参政党・安藤裕幹事長の“反論”が東京高裁に却下されていた!《不倫を認定した一審判決を支持》

参政党の幹事長兼政調会長を務める安藤裕氏(60)が妻に対し離婚を求めて起こしていた裁判の控訴審で、東京高裁が、安藤氏の不貞関係を認めた一審判決を支持し、安藤氏の控訴を棄却したことが「 週刊文春 」の取材で分かった。
安藤氏と美熟女タレントの“W不倫”
2021年に始まったこの裁判では、妻も離婚を求めるとともに、離婚原因は安藤氏の不貞行為などにあると反訴。今年7月の参院選で当選を果たした安藤氏をめぐっては、「 週刊文春 」が美熟女タレントの大奈(だいな)氏とのW不倫を報じていた。
「今春に横浜家裁で下された一審判決では、安藤氏が大奈氏と同じ部屋で過ごしていたことや、安藤氏が秘書に大奈氏との関係について問い詰められて『将来一緒になりたいなぁとは思っていた』と語っていたことなどから、〈婚姻関係破綻の主たる原因が、原告と大奈の不貞の関係にあったことは明らか〉とされた。安藤氏はこの一審判決を不服として東京高裁に控訴していました」(司法担当記者)
高裁も、不貞関係を認定した一審判決が妥当だと結論
「週刊文春」が入手した安藤氏の控訴理由書によれば、安藤氏は、「将来一緒になりたいなぁ」という発言は大奈氏に好意を持っていたから出たものだが、男女関係を示すものではない――などと反論。〈控訴人と大奈との間の不貞関係は認められない〉〈原判決の認定には誤りがあるというべきである〉と主張した。
しかし、11月12日に下された高裁判決では、こうした主張について〈いずれも理由がなく、採用することができない〉として退けられた。つまり高裁も、不貞関係を認定した一審判決が妥当だと結論づけたことになる。
「 週刊文春 」は安藤氏の事務所に対し、最高裁へ上告するかどうかの見解を尋ねたが、期限までに回答はなかった。
◇◇◇
「週刊文春 電子版」が11月12日付で配信した 「衆院選全国289選挙区当落予測リスト 」では現有議席から6倍増の大躍進予測となるなど、依然として注目度の高い参政党。その幹事長として、司法でも認められた不倫疑惑をどのように説明するのだろうか。
〈 「一緒になりたいなぁ」安藤幹事長と“美熟女タレント”のW不倫、さや氏の秘密の夫、神谷代表の“カメラ設置”問題まで…参政党についてのスクープを振り返る 〉へ続く
(「週刊文春」編集部/週刊文春Webオリジナル)

赤坂のライブハウス前、出演者の女性が切りつけられ重傷…逃走した男とは「面識ない」

16日午前10時25分頃、東京都港区赤坂の雑居ビル地下1階で、自称歌手の40歳代女性が男に刃物で左脇腹などを切りつけられ、重傷を負って救急搬送された。女性は同階のライブハウスで行われる予定だったコンサートの出演者で、警視庁が殺人未遂事件として逃げた男の行方を追っている。
同庁赤坂署幹部によると、女性はライブハウスが開くのを1人で待っていたところ、男に襲われた。「男と面識はなかった」と話しており、搬送時には意識があった。ライブハウスの女性従業員が119番した。
男は黒色の作業着姿で黒い帽子をかぶり、近くに止めていた自転車で逃走したという。ライブハウスのホームページによると、16日は午後1時に歌謡曲などのコンサートが予定されていた。
現場は、東京メトロ赤坂見附駅から南西に約150メートルの飲食店などが立ち並ぶ一角。周辺は規制線が張られ、一時騒然となった。事件当時、現場を通りかかった50歳代男性は「黒い帽子にマスク姿の男がすごい勢いで路上を走り抜け、近くにあった自転車に飛び乗って去って行った」と話した。

80代男性がクマに襲われる 頭など負傷 福島・磐梯

16日午前8時過ぎ、福島県磐梯町磐梯の農道で、近くに住む80代男性が体長約1メートルのクマに襲われ頭などを負傷した。命に別条はないとみられる。クマは山林に逃げ、県が箱わなの設置を検討している。
猪苗代署によると、男性は他の地域住民約10人とともに農道と山林の境に設置していた電気柵を、積雪に備えて撤去する作業中にクマに襲われたという。他に負傷者はいなかった。【錦織祐一】

クマ対策専門「BTS」 狩猟のベテラン職員を配置 群馬

出没が相次いでいるクマへの新たな対策として、群馬県は14日、狩猟免許と長年の狩猟経験を持つ職員を捕獲対策専門職員に配置した。山本一太知事は「職名の呼び名は考えた。BTSにします。Bear Tackling Squad」と述べ、「群馬県のBTS」としての活躍を期待した。
捕獲対策専門職員への兼務を発令されたのは、富岡森林事務所林業政策係長の中山寛之さん(48)。2003年に狩猟免許を取得し、20年以上にわたり、クマやイノシシ、シカなどの狩猟経験を重ねてきた。猟友会に所属し、県射撃指導員なども務めている。
県庁では農林畑を歩み、鳥獣被害対策支援センターでクマの頭数管理に携わるなどしてきた。今後は捕獲対策専門職員として市町村への助言や指導を行い、年内に発足予定の知事や職員らによる狩猟免許取得チームの企画運営をする。狩猟免許試験の制度設計や、狩猟免許を持つ人を公務員として任用する「ガバメントハンター」育成のサポートも行う。
中山さんは「狩猟は趣味で始めた。そこで得た経験や知識を県政推進に生かせる機会をいただいた。力を尽くさせていただきたい」と抱負を述べた。
山本知事も狩猟免許の取得を目指しており、「(中山さんは)BTSのリーダーだから。頼もしい。冷静沈着だし、ご指導ください」と激励した。【福田智沙】

立民・野田代表、衆院解散は「早い時期の可能性も十分ある」…比較第1党目指し「200人近く擁立したい」

立憲民主党の野田代表は16日、衆院解散・総選挙について、「早い時期の可能性も十分ある」との認識を示した上で、「比較第1党を目指し、少なくとも200人近くは候補者を擁立したい」と述べた。訪問先の長崎県島原市で記者団の質問に答えた。
野田氏は、多党化が進んでいる現状を踏まえ、「単独過半数を狙うより、他党と合わせて過半数を超え、中道政権を作るイメージの方がいい」とも語った。国民民主党や公明党などとの連携が念頭にあるとみられる。
立民は前回2024年衆院選で政権交代の実現を訴え、過半数(233議席)を超える237人を擁立し、公示前から50議席増の148議席を獲得した。

東京・赤坂で刺された女性は歌手 ライブハウス前で突然襲われ重傷

16日午前10時半ごろ、東京都港区赤坂3の商業ビル地下1階で、「黒い帽子の男に女性が刺された」と110番があった。歌手の40代女性が左腹を刺されて病院に搬送された。搬送時に意識はあったが重傷とみられる。女性は搬送前に「面識のない男性に刺された」と話したといい、警視庁は殺人未遂事件として逃げた人物の行方を追っている。
警視庁赤坂署によると、女性は地下1階にあるライブハウス前で、従業員がこの店を開けに来るのを待っていたところ、突然刺された。襲った男性は黒い帽子と上着を着用していたという。現場から刃物は見つかっておらず、刃物を持ったまま逃げている可能性がある。
近くを通りかかったという70代の男性は「ビルの下から女性の叫び声が聞こえ、走り去っていく人が見えた。早く捕まってほしい」と話した。
現場は東京メトロ赤坂見附駅前の繁華街。【松本ゆう雅、遠藤龍】